外国為替市場について
FXに関わると必ず出てくる単語、外国為替市場(為替市場)とは、円やドルなどの異なる通貨を交換(売買)する場をいいます。
初心者にも分りやすく言うと、物々交換を行う市場です。
たとえばお肉500gと同等の価値を持つお魚を交換してもらったりする場所、みたいな感じです。
それのお金バージョンが外国為替市場というわけです!
もちろん、普通の市場みたいに場所があるわけではなく、電話や電子機器の中で行われる「概念」としての市場です。
「違うお金同士を交換してる場所なんだなぁ」位の認識で問題ありません。